もしかして…(>_<)

先日の進級式のあと、久しぶりに仲良しママ友親子で集まりました。
 
年少の時の担任の先生は、クールな方でした。
雪遊びが始まってから、毎朝登園拒否になる子(Kくん)が居て、スキーウェアが上手に着れないのが原因だとは聞いていたのですが…
先日聞いた話しによると、雪遊びに限らず、園庭に出る時は、ウェアなり上着を着れた順から外に出て遊べるらしく、着れない子は、着れるまでいつまでもお教室に残ったまま。先生は先に園庭に出ているので、我が子が最後まで一人で室内で上着のファスナーと格闘している姿を見て切なくなった…とRママさん。
そんなこと、私は全く知りませんでした!
スキーウェアを上手に着れないKくんは、大体のことをそつなくこなせるので、いらんプライドが傷ついてしまったみたいとのこと。進級してお教室も担任も変わり、またニコニコ登園するようになったそうです。
で、ひよこちゃんは…と言うと。
Rママの話しでは、『ひーちゃんは出来る?』と問い掛けたところ、『できないぷぅ〜♪』とニコニコ明るい返事が返ってきたそうです。全く気にする様子もなく(>_<)
それはそれでどうなんやろう…
ファスナーはしめられるのですが、日によって早く出来たり、時間がかかったり。早いか遅いかは全く気にならないのです。
ひよこちゃんの場合、みんなより遅れたくないとか、同じようにしなくっちゃとかいう意識がまだ芽生えていない気がします。
それよりも、自分でしたい気持ちが強く、特に時間は気にしない傾向が強いです。
親としてはちょっとくらい気にして欲しいんだけど。
同じ状況下でも、子供の感じ方って様々なんですねぇ。