保育園事情いろいろ2…もしかして…

昨日の朝、里帰り先の福祉事務所に保育園のことを問い合わせてみました。
『書類提出後、電話にて面談と伺っていたのですが…』と言うと、『書類に手紙がついてたんで、それで面談完了ってことにしました』とのこと(?_?)
え?あのただの添え状で?とビックリ。
そして、『まだ保育園から返事がきていないので、なんとも言えません。』と。
『いつくらいにわかるのでしょうか』と聞くと、『福祉事務所での選定がまだなので、選定後、保育園と相談するので』と。
えっ今さっきは『保育園からの連絡待ち』っておっしゃったんじゃ…
『とにかく今はまだ何も言えないので、二週間はかかりますので。その時点でも大まかなことも言えないと思います』と。
意味がわかりません(+_+)
『今から2週間だと月末?大まかなことも言えないとはどういう意味ですか?』と聞くと…
『大まかなこととは、入園出来るか出来ないか、入園出来るとしたら時期がいつになるのか。待機期間がどのくらいになるかもわからないと言うことです』
『とにかく24日まで待ってください。今は何も言えることはありません』
 
24日以降に連絡が入ったとしてもその時点では、入園の可否も、時期もわからないという話らしいです。
じゃぁ一体なんの連絡をしてくる予定なんだろう?
5月入園希望なら3月に書類提出をという約束はなんのためにあったんだろう?
相談時の、『年中さんならまず大丈夫でしょう』という楽観的な話はなんだったんだろう。
 
そこでやっと気づきました。
保育園の入園規定に定められているものの、母親の出産前後2ヶ月づつというものは、極めて優先順位が低いってことなんですね。きっと。相手にされていない感じ。

当地での恵まれた育児環境に平和ぼけしていたのかな。わたし…
 
なんだか今からあわてて動く気になれません。
事を荒立ててもいい方向に向かうとは思えないし、保育園の方は静かに待つことにします。焦れば体がしんどくなりそうだし。
 
福祉事務所との電話を切った後、とりあえず市立幼稚園について再度調べました。その後は用事がつまっていたので、問い合わせはのちほど。
 
とにかく長期間ひよこちゃんが退屈で可哀相なことにならないようにしてあげなくちゃ。
幼稚園含め、最悪母体の回復よりも早くにこちらに戻ることも考えなくちゃ。