*[ひよこ]夏休み突入!

tomoratan2014-07-18



昨日、ひよこちゃんが鼻水ずるずるで下校してきました。
よく見ると、目も真っ赤。
何事かと心配する私の問いかけに、「荷物重かった」「今すぐ挨拶に行かんなん」とだけ言い残して、くしゃくしゃの顔のまま家を飛び出して行きました。
挨拶?なに?なんか叱られたんやろうか…
心配なまま後ろ姿を見送ると、登校班のメンバーのところに合流する様子が見えたので、ひとまず一人でないことに安堵して、帰りを待ちました。
待っている間に、荷物が重いだけであんなに泣くもんだろうか…と不思議に思って、彼女の持ち帰った体育袋を持ち上げると、重い‼︎むちゃくちゃ重い‼︎
中を見ると、図鑑類が5冊入ってました。
そんなに重い物を入れる事を想定して作っていない体育袋の肩紐は細いので、かなり肩に食い込んだだろうと想像出来ました。
しばらくして、挨拶から帰宅したひよこちゃんに改めて話を聞くと、やはり本が重くて泣きながら歩いてきたそうです。
そして、集団下校してすぐに、登下校の通学路の安全を見守ってくださるボランティアの方の所へ皆で挨拶に行く事になっていたらしく、必死で歩いて帰ってきたそうです。
ゆとりのあるランドセルに一冊でも二冊でも入れてくれば、きっとここまで大変な思いをしなくて済んだはず。
まだまだちびっこちゃんなんだなぁ。
鼻水がずるずるになるほど、泣きながら歩いている姿を想像すると、可哀想やらおかしいやら、不思議な気持ちになりました。
同夕方の通知表渡しの折、先生にまだ重い荷物があるか確認がてらに、その時の様子を話すと、先生は頭を抱えてました(u_u)
その日は、特に持ち帰りの荷物が多い日だったので、「本は翌日でもいいですよ。」と伝えたそうですが、持ち帰る子も居たので、ひよこちゃんも張り切って全冊持ち帰ってしまったようです。
子供って。子供って…
可哀想だったけれど、可愛いなぁ。

*[とらきち]不調から絶不調。そして復活の兆し

tomoratan2014-07-14




蒸し暑さのせいか、ここしばらく体調の優れなかった虎吉さんが、週末全く動けなくなりました。
心臓のお薬の変更をした二週間前くらいから不調だったので、色々と調整をしているさなかでした。
心拍数も呼吸も異常に早く、ニトロの貼付薬をいつもの倍量使用しました。少し震えもあり、辛そうな声が漏れていました。
診察を受けましたが、心臓が原因だとしても、これ以上の手立ては酸素室に入れるくらいしかなく、腸がまた動かなくなっている可能性も考えられるとのことで、そちらの治療薬で様子をみることになりました。
そして、3日目、回復の兆しです。
どうやら、低圧剤で血圧がぐっと落ち込んだ時に腸の動きがおかしくなったようです。
ホッとしました。
何度経験しても、おろおろしてしまいます。
私が虎吉さんにかかりきりの間、はなちゃんはひよこちゃんにたっぷり遊んで貰っていました。
写真は、美容院ごっこの一コマ?
携帯のカメラロールに入っていました。たぶんひよこちゃん撮影です。
そして、家族で一番寝相の良い虎吉さんです。


*[せいかつ]草刈りに夢中

tomoratan2014-06-26






当地も夏のようなお天気が続いています。
先月、今月と子供中心に病が続き、家事全般が滞っています。
何から手をつけるべきか…悩みつつ、まずはお庭の手入れから。
今週は毎日朝からお庭に出ています。
手始めに、一番狭いスペースの草刈り。狭いから全て手作業です。
草刈り中に毎回頭を打つ梅の枝も切りました。
風があるので心地よいのですが、陽射しはきついので、ビーチパラソルをさしながら作業をするも、いつの間にか日向で草刈りに熱中する私。
もう真っ黒に日焼けです。
他の広いスペースは、草刈り機で。
田舎ですが、流石に女性が草刈り機を使う家庭はないんじゃないかしらん…
でも、始めるとやみつきです。
ちょっとのつもりが木の剪定まで始めてしまい、のこぎりで切った枝が山盛り出てしまいました。
草は朽ちるけど、枝は残るんですよね… そのうちに主人に処分してもらいましょう。
やればやるほど、さらにやりたくなりますが、今夜から雨が降り始めたので、ここらでひと休憩の模様です。
明日からは、子供服の衣更えをしようかな。



*[ひよこ][はなちゃん]年に一度のおたのしみ

今日は、二人のお誕生日写真を撮りに行きました。
年に一度、自分の好きなドレスを着てプリンセスに変身出来る日です。
車を降りた時に、「わたし、がんばる!」と宣言したはなちゃん。
本当にカメラマンさんの話を良く聞きながら、緊張しつつもお利口さんに過ごしました。
ヘアメイクもしっかりと自分のリクエストを伝えているのには、ちょっとびっくり。さすが次女。
ひよこちゃんは、お姉ちゃんらしくはなちゃんの面倒と見ながら、過ごしてくれました。
お姉ちゃんがそばにいると、はなちゃんも落ち着くようで、表情が和らぎます。
よくけんかもするけれど、仲良し姉妹で幸せです。
はなちゃんは、インフル、脱臼、お腹の風邪…と厄年かと思うくらいお医者さん通いが続いていますが、今日は予定通り過ごせて一安心。
写真の仕上がりが楽しみです。

*[ひよこ]グレードテスト

今日はひよこちゃんのピアノのグレードテストでした。
先月、ひよこちゃん、はなちゃん、そして私…と順番に時期外れのインフルエンザにかかり、レッスンが不規則になってしまったにも関わらず、一生懸命練習したひよこちゃん
今朝の練習でも落ち着いて弾けていましたが、今回は初めてものすごく緊張したそうです。
試験会場から出てきたひよこちゃんは蒼ざめた表情で、間違えまくった…としょんぼり顔。
残念ながら待合室では、とてもマナーの悪い保護者が大きな声で我が子のレッスンについてお喋りに夢中だったので、ひよこちゃんの音は全く聴こえず、なんと言ってあげて良いのか悩んでしまいました。
今回のグレードに向けて練習を始めた時よりはずっと上達しているし、頑張った事には無駄がないのだよ。と話しました。
帰宅後、宿題の日記には、グレードがうまくいかなかったこと、そして、間違え過ぎて涙が出そうになったこと、「間違えたので、もう一度弾き直しても良いですか?」と試験官の先生に申し出て、やり直した事が書いてありました。
出張中のお父さんにそのことを伝えると、「勇気を出してやり直しを申し出たのは偉かった」と言っていました。
今回は上がれないかもしれないけれど、失敗は成功の母。良い経験になったと思います。
色んな思いが合間って、今夜は泣き虫ひよこちゃん。泣いてもそんなにスッキリはしない。と言っていました。
そうなのね〜
私は単純なので、泣くとなんだかスッキリするのだけれど、違う人も居るのですね。
ひよこちゃんの方が私よりもずっとずっと向上心があるのかもしれません。
お疲れ様の日曜日でした。

*[はなちゃん]三歳になりました。

tomoratan2014-05-27


はなちゃん今日で三歳になりました。
この一年間の成長はめざましかったです。
沢山お喋りするようになり、トイレも出来るようになりました。
お着替えももちろん、小さなボタンだってとめられます。
歌ったり、踊ったりが大好きで、いつもなにかくちずさんでいます。
おしゃれも大好きで、保育園から帰宅すると、お気に入りのふわふわのドレスに着替えて、アクセサリーもたくさん身につけます。
お姉ちゃんを見習って、お手伝いも良くしてくれます。
食事時になると、お箸を並べてくれたり、自分の背丈ほどある調理台から出来上がったお料理を運んでゆく事もあります。
7歳のお姉ちゃんと対等にケンカをします。いつもお姉ちゃんが折れてくれます。
そんなお姉ちゃんが泣いていたり、しょんぼりしていると、「だいじょうぶ?」「なかないで」と言って、慰めたり、ティッシュを持って差し出したりします。
お絵描き、粘土遊び、おままごと、シャボン玉、シルバニア、レゴが大好きです。
お誕生日プレゼントは、ご希望のレゴ青いバケツです。
朝一番に、お姉ちゃんからプレゼントを受け取ると、早朝からテンションMAXで、ずっと遊び続けていました。
お誕生日おめでとう!

*[ひよこ][はなちゃん]シーズン外れのインフルエンザ

tomoratan2014-05-22



先週、ひよこちゃんが突然高熱を出しました。39度以上のお熱が続き全く下がりませんでした。
微熱が出た時点からグッタリしていて、いつもの発熱と様子が異なります。
溶連菌や、血液検査をしましたが、マイナス、特にこじれた様子でもなく、病院を二軒巡りましたが、どちらも同じような診察結果でした。
今週になって、今度ははなちゃんが発熱。就寝前は平熱だったのに、数時間後には39度を越していました。彼女は熱性痙攣の既往があるので、すぐに予防薬を入れ、身体を冷やし始めました。
翌朝、かかりつけの小児科に行くと、実は校区内でインフルエンザが出ましたと先生。
早速検査をすると、インフルエンザBと溶連菌を併発している事がわかりました。
そして…お姉ちゃんもインフルエンザだった可能性が高いです。と。
ちょうどその日からなんとか歩いて登校出来る程度に回復したので、学校に行かせたところだったので、大急ぎで迎えに行きました。
はなちゃんは、すぐにタミフルを服用したので、その日のうちに平熱に戻り、食欲も落ちることなく元気ですが、ひよこちゃんは、まだ咳がとれず、食欲も普段の半分ほどしか戻っていません。
こういう時季外れのインフルエンザってどうやって予防したらいいのでしょう。
とても苦しんで、未だにすっきりしないひよこちゃんが可哀想です。
もうしばらく二人とも自宅待機の日々です。